改めて感じた対面カウンセリングの良さ
こんにちは、前田です。
先日、お客様のご希望もあり「対面」でのカウンセリングを久しぶりに実施しました。
しばらくの間、カウンセリングやミーティングはZOOMなど遠隔中心で活動してきましたので本当に久しぶりです。(3月よりずっと遠隔だったので、かれこれ5ヶ月ほど…!)
お互いマスクをしながら、ではありましたけれど、やっぱり、入ってくる情報量やできることの広がりが対面だと増える!!と改めて思いました。
微妙な表情やニュアンス、その方のもつ空気感を感じ取ってフィードバックさせていただいたり
確認するために手元のメモを見せて微妙な認識のズレを確認したり
状況に応じてワークシートやカードソートをその場でやって気づきを深めていただくなど
ああ、やっぱり対面はいいな、と。
そのお客様は岐路に立ち迷われていたので何度かこんな問いをなげかけました。
「何が自分にとっていちばん大切にしたいことですか?」
「自分にとって大切にしたいものを大切にできるような選択をすると、後で振り返っても納得感があると思いますよ」
そして、久しぶりに価値観を選び取るカードソートを。
(15枚のカードから大切にしたいと思っているものを選び取り、それが大事だと再認識することで、今後の選択のヒントとなります)
状況を見ながらこんな対面カウンセリングもやっておりますので
気になる方はこちらからご連絡ください。
あっという間に7月も終わり。
本日ご連絡をいただければ半額キャンペーン滑り込みセーフです!
0コメント