【開催レポート】第2回 マイライフキャリア Reスタート プログラム「これまでの経験をふりかえり 現時点での強みを再発見!」その1

こんにちは。前田美和です。

10月から始まりました6回連続プログラム、「マイライフキャリアReスタートプログラム」第二回目は「これまでの経験をふりかえり現時点での強みを再発見!」というテーマで行いました。

今回は2回目から参加したーい!というはじめましての方も加わっていただいて前回より少しにぎやかに開催されました(6回連続講座ではありますが、単発受講も可能です。)

とても嬉しくアツいご感想をたくさん頂いておりまして、ご紹介したい!!と思ったら長い!!ので二回に分けてレポートしたいと思います。


まずはプログラムについて。

今回は「ライフラインチャート」を用い、

「自分の人生を俯瞰する」「フィードバックで理解を深める」という観点ですすめました。

(説明中。私のライフラインが落ちているとき…なぜか笑いが起こっております^^;)



横軸に時間、縦軸に人生の満足度充実度とした波線グラフを書いていきます。

高いときの共通点、低いとき、上昇しているときの共通点やきっかけなど・・・

同じ曲線になる人は一人もいない、それぞれの愛おしい人生がここに出現。

長い人生を「俯瞰」してみることで、その方らしさが現れてきます。


グループに分かれて説明し、聞き手はその人らしさを捉えてフィードバック。

お話がはずんではずんで…♪

皆様とっても楽しそうでした。


【ご感想の紹介…第一弾!】


(三鷹市・Y様より)

🌿前回は初めての顔合わせ。自分も少し緊張していましたが、前回皆さんとも打ち解けて2回目は、M’sキャリアガーデンさんの庭で休ませてもらおう、そんな感じてリラックス。楽しい時間が過ごせました。

これが単発クラスでは味わうことができない醍醐味で、また次回皆さんの話が聞けること。とても楽しみです。

雰囲気も良くお互いの話に耳を傾けて、いつも自分では普通だと感じていることも他者から見ればすごいことであったり、そういった事に気づくことができるのはグループワークの良い所ですね!

皆さんの言葉をたくさんメモしました。

前田さんの雰囲気はとても柔らかく、 見た目はキリリとしていますがお話してみると クスッと笑えるエッセンスもお持ちで和みます。カウンセラーの人でもそんな悩みが?など、私と同じ立場でそれぞれの悩みに寄り添ってくれる感じかとても良かったです。 私はアーユルヴェーダを学んでいますが、まさに人はその存在自体が素晴らしく、優劣はないのです。そんな事を改めて感じられる良い時間でした。


(三鷹市・Y様より)

🌿過去の自分を振り返ると聞いてドキドキして、ちょっと怖いような?心配なような気持ちでしたが、改めて振り返ると、なんとなく選んでいた職種や場所だったりも理由があっていつも好きで選んでいたんだと気づきました。

他の人に見てもらうのもなんだか恥ずかしかったですが、相互フィードバックシートで人から見た自分が知れて、なんとなく言葉で言われていて、聞き流していたようなことが、紙(シート)で貰うことによって自覚出来、自分の強みの宝物となりました!

今回もとても楽しかったです。

もっと多くの迷える女性に受けてもらいたいプログラムです!これを広く知ってもらいたいなぁと思います。

私みたいに子育て落ち着いてきて自分が迷子〜なんて山ほどいると思うんです。

別の方も言ってたけど、M'sキャリアガーデンはホッとする休憩する場所であり、自己開発するワクワクする場所でもあって。

私は某講座で人生変えてもらったと思ってます。さらに前田さんにも出会えてまた(人生を)変えてもらって…そんな人が増えるといいな!

キャリアカウンセリング、子どもが大人になった時にも受けさせたいなと思います。



三鷹市のダブルY様、ありがとうございます〜!!

このご感想…嬉しすぎて感動!!しかありません。

まだまだ頂いておりますので次回にご紹介したいと思います。


ちなみに次回以降の予定はこちらよりご確認ください。単発参加、これからのご参加も可能です。

https://mcareergarden.themedia.jp/pages/3112439/page_201908051116

mscareergarden's Ownd

東京、三鷹のキャリアコンサルタント2名による女性向けプログラム、カウンセリングを提供。専業主婦からのチャレンジ、今の自分から一歩踏み出したい女性を応援します。

0コメント

  • 1000 / 1000